日本には、約3000万人以上の頭痛持ちがいると言われています。そのうち約840万人が偏頭痛です。ほとんどの患者さんが薬を飲んで痛みを抑えているのが現状です。

 

ここでは頭痛にどんな種類があるのか?を説明いたします。あなたの頭痛がどんなタイプなのか知っておくといいでしょう。また病院で治らない・原因が分からないと診断された人も以下の傾向をみて何か発見があるかもしれません。

緊張型頭痛とは?

緊張型頭痛とは精神的な緊張や目の疲れなど、肩周りの筋肉や首の筋肉がパンパンに張ってくることによって起こる頭痛のことです。

別名:肩こり頭痛とも呼ばれ、頭にヘルメットを被ったような頭痛重感や、頭が締め付けられる感じ、後頭部が痛い、目の奥が重痛いという症状が出ます。我慢すればなんとか過ごせる場合が多く、市販の薬を飲んで対処している人が多いです。首や肩をもんであげると軽快します。しかし蓄積しすぎると頭痛になる習慣ができてしまいます。

偏頭痛とは?

片頭痛とは頭の片側または、コメカミにズキズキガンガンした痛みが心臓の拍動とともにはしる症状です。女性に多く日本に約840万人いると言われています。目の奥に痛みを訴える人、においに反応する人、閃輝暗点といい光を見ると頭痛になるタイプの人もいます。1週間のうちに2〜3日おこり、時期が過ぎると急に楽になったりします。片頭痛薬で対応している場合もありますが、多くは治らず予防薬を飲みながら、激痛の時に鎮痛剤を飲んでいる人が多いです。

群発頭痛とは?

男性に多い頭痛のタイプで、頭痛持ちの3〜5%がかかるとても珍しい頭痛です。2〜3年に1回、一ヶ月くらい頭をカナヅチで叩かれたような激痛に襲われます。しかし、その一ヶ月が過ぎると今までの痛みがウソだったかのように消えます。また2〜3年経つと悪夢がやってきます。これを繰り返すのが、群発頭痛です。頭痛の期間に病院で注射を打ってもらう人が多いです。

自分に合うかどうか不安で連絡しようか迷っている・・・。

そんなあなたに提案です。

※施術中は電話に出ることができませんので、留守番電話にお名前・電話番号を入れておいてください。